オクラのおかか和え

junsuk♡
junsuk♡ @cook_40095404

茹でて切って和えるだけ!
このレシピの生い立ち
夏になるといつも食べている『常備菜』です(^^)

オクラのおかか和え

茹でて切って和えるだけ!
このレシピの生い立ち
夏になるといつも食べている『常備菜』です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. オクラ 1〜2パック
  2. 鰹節 3パック
  3. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    オクラを粗塩で揉みながら、周りの毛羽をよく洗い落とします。

  2. 2

    オクラのヘタを削りとって、沸騰したお湯で2分10秒茹でます。

  3. 3

    茹で上がったオクラは、冷水で色止めして、滑りをとります。

  4. 4

    幅3〜5ミリほどの輪切りにします。

  5. 5

    ボウルにオクラを入れたら、鰹節をひと掴み入れて、よく混ぜます。

  6. 6

    お皿に盛って、醤油をかけていただきます。

  7. 7

    白いごはんにのっけても、納豆と混ぜて食べても美味しいです!

コツ・ポイント

毛羽をよく落とすこと。
茹で時間は2分30秒を厳守すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junsuk♡
junsuk♡ @cook_40095404
に公開
レシピを残す娘も居ないし備忘録にと始めたクックパッドでしたが最近は息子がこれを見て母の味を伝承中(^^;)そろそろ定番を残そうかと整理中です(^^) お楽しみに♡
もっと読む

似たレシピ