ラム肉とひき肉のミートタルト

札東商の課題研究
札東商の課題研究 @cook_40460701

誕生日など特別な日に☆
パイではなくタルト生地!?道産の名産品を活かしたミートタルト!
このレシピの生い立ち
北海道では馴染みのあるラム肉ですが、道外の人達からもラム肉の魅力を知って欲しいと思いました。今までにない食べ物を道産の名産品を活かして作りました!甘いタルト生地としょっぱいミートソースの相性が抜群です!

ラム肉とひき肉のミートタルト

誕生日など特別な日に☆
パイではなくタルト生地!?道産の名産品を活かしたミートタルト!
このレシピの生い立ち
北海道では馴染みのあるラム肉ですが、道外の人達からもラム肉の魅力を知って欲しいと思いました。今までにない食べ物を道産の名産品を活かして作りました!甘いタルト生地としょっぱいミートソースの相性が抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 羊肉(ラム肉) 4切れ
  2. 豚ひき肉 150g
  3. ☆きたみらい玉ねぎ(北海道産) 1/2個
  4. トマト缶 1缶
  5. ☆コンソメ 大さじ1
  6. おろしにんにく 小さじ1
  7. ☆塩コショウ 適量
  8. マリービスケット 1箱(約130g)
  9. 無塩バター 70g
  10. ホワイトソース 市販のもの
  11. 男爵ジャガイモ(北海道産) 1/2個
  12. チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    厚手の袋にビスケットを入れ、粉々にする。溶かしたバターを入れて馴染ませたら、型に押して1時間程冷凍庫で冷やす

  2. 2

    じゃがいもに焦げ目がつくまで炒め、ボールによける

  3. 3

    玉ねぎをみじん切りにし、炒める

  4. 4

    ラム肉を1口サイズにカットし、
    ひき肉と一緒に別のフライパンで炒める

  5. 5

    炒め終わったら玉ねぎと合わせる
    この時に☆の調味料も入れる

  6. 6

    トマト缶を入れ水気が飛ぶまで煮込む

  7. 7

    ミートソースが出来たら、先程作ったタルトにホワイトソースを入れる

  8. 8

    焦げ目がついたじゃがいもを乗せる

  9. 9

    ミートソースをお好みの量で乗せる

  10. 10

    チーズをお好みの量で乗せる
    ※乗せすぎ注意

  11. 11

    オーブンで160度で10分〜15分程加熱する
    チーズに焼き目がつけばOK
    完成!

コツ・ポイント

ミートソースとチーズをのせすぎるとタルト生地が崩れてしまうので、適度な量で作るのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
札東商の課題研究
に公開

似たレシピ