ゴーヤの味噌焼き

クックNZDCUP☆ @cook_40268540
切って混ぜて焼くだけ。日本酒にも焼酎にも合います。ノンオイルで、メタボなおとうさんに食べてほしいおつまみ
このレシピの生い立ち
ゴーヤを食べるとすごく体が冷えるけど、もう秋なので、体がなるべく冷えない食べ方を求めてたのかな〜
ゴーヤの味噌焼き
切って混ぜて焼くだけ。日本酒にも焼酎にも合います。ノンオイルで、メタボなおとうさんに食べてほしいおつまみ
このレシピの生い立ち
ゴーヤを食べるとすごく体が冷えるけど、もう秋なので、体がなるべく冷えない食べ方を求めてたのかな〜
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切って、ワタをとり、輪切りにする。
人参も同じ大きさくらいに切る。 - 2
ボールに入れて、塩・味噌・酒・しょうがを入れて混ぜる。少し水分が出るまで数分置く。
- 3
その間にトースターあっためて、天板にアルミホイルしいとく
- 4
きな粉を混ぜて、天板にのせ、焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
簡単過ぎるので、コツもなにもありません
甘めが好きな方は、酒をみりんや甘酒に変えたらよいかと
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987674