いちじくクルミとナッツのバターケーキ

FlowerKzkz
FlowerKzkz @cook_40303731

生地を作っている段階から良い匂いが…笑
秋らしい食材を使って、食べ応えあるケーキに仕上げました!
このレシピの生い立ち
朝ごはんになるケーキを冷蔵庫にストックされているもので作りました♬

いちじくクルミとナッツのバターケーキ

生地を作っている段階から良い匂いが…笑
秋らしい食材を使って、食べ応えあるケーキに仕上げました!
このレシピの生い立ち
朝ごはんになるケーキを冷蔵庫にストックされているもので作りました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm型1個分
  1. 薄力粉 60g
  2. バター 70g
  3. 砂糖 60g
  4. 1個
  5. アーモンドプードル 40g
  6. ラムレーズン 90g
  7. 胡桃 6粒
  8. いちじくの甘露煮(ドライもOK) 3個
  9. 栗の渋皮煮 3個

作り方

  1. 1

    常温に戻したバター70gと砂糖をハンドミキサーで混ぜます。砂糖は60gを3回に分けて加えます。

  2. 2

    溶きほぐした卵1個を4.5回に分けてその都度よく混ぜます。

  3. 3

    ふわっともったりした生地になります。

  4. 4

    アーモンドプードル40gを加えてなじむまで混ぜます。

  5. 5

    ゴムベラに持ち替えて、薄力粉(ドルチェ使ってます♪)30gを生地に加えます。

  6. 6

    残りの薄力粉とドライフルーツ、ナッツ類を入れます。今回はいちじくの甘露煮3つ、栗の渋皮煮3つ、ラムーズン90g、クルミ→

  7. 7

    6粒を刻んで生地に加えています。

  8. 8

    クッキングシートを敷いた型に生地を入れて、170°のオーブンで40分程度焼きます。

  9. 9

    焼き上がりました!

  10. 10

    そっと型から外してラップに包んで冷まします。焼きたての生地は崩れやすいのクッキングシートを引っ張ってそっと外します。

コツ・ポイント

バターと砂糖をふわっとさせること、卵を急いで入れないことが美味しく仕上げるコツです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FlowerKzkz
FlowerKzkz @cook_40303731
に公開
つくれぽありがとうございます!!とっても嬉しいです!!季節の料理を作ることが好きで、色々試しています♫
もっと読む

似たレシピ