【火の国ぽん酢】鮭と茄子のバターポン炒め

みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】
みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】 @hoshisan_kitchen
熊本県熊本市北区龍田弓削 1-28-8

なすといえばコレ !鮭と茄子が美味しい季節にピッタリ♪
火の国ポン酢とバターで味付け
このレシピの生い立ち
モニプラよりレシピを頂戴しております。
こちらのレシピとお写真は、(Instagram:@hideko_morimoto)様からいただきました♪
ありがとうございます。

【火の国ぽん酢】鮭と茄子のバターポン炒め

なすといえばコレ !鮭と茄子が美味しい季節にピッタリ♪
火の国ポン酢とバターで味付け
このレシピの生い立ち
モニプラよりレシピを頂戴しております。
こちらのレシピとお写真は、(Instagram:@hideko_morimoto)様からいただきました♪
ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭切り身 2切れ
  2. 茄子 2本
  3. 火の国ぽん酢 大さじ2
  4. バター 10g
  5. 小麦粉 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鮭は食べやすい大きさに切り、塩をまぶし、5分ほどおく

  2. 2

    水気を拭いて小麦粉をまぶし、余分な小麦粉を落とす。

  3. 3

    茄子は乱切りにする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し鮭とナスを焼く。

  5. 5

    全体に火が通ったら、バターとポン酢を加え煮詰める。

  6. 6

    ホシサンの火の国ぽん酢を使用しています。

コツ・ポイント

デコポン果汁の香りと甘み、だしのコク。酸っぱさもかなり控えめで、まろやかでおいしい「火の国ポン酢」を活かしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みそ・醤油醸造元ホシサン【公式】
に公開
熊本県熊本市北区龍田弓削 1-28-8
創業明治。九州くまもと老舗みそ・醤油醸造元 ホシサンの商品(ごていしゅ麦味噌・あまくち醤油・火の国ぽん酢・にたき一番・白だし・だし醤油・塩麴・甘酒など)を使ったレシピを紹介していきます★★★オススメレシピがありましたら、ぜひお待ちしております!【オフィシャルショップ】https://www.hoshisan.jp/【楽天市場店】https://www.rakuten.co.jp/hoshisan/【Instagram】https://www.instagram.com/hoshisan_official/
もっと読む

似たレシピ