作り方
- 1
にんにくは半分に切って芽を取り、薄くスライスする。
ニラは、1cm幅くらいに細かく切る。 - 2
ウインナーは、縦半分に切って5mm幅くらいに小さく切る。
卵はボウルに溶いておく。 - 3
フライパンで油を強火で熱し、溶いた卵を入れて、オムレツの要領で炒めたらボウルに取り出す。
- 4
卵を取り出したフライパンに、足りなければ油を足し、にんにくとニラ、ウインナーを炒める。
- 5
にんにくに火が通ったら火を止めてご飯と鶏ガラダシの素を入れてよく混ぜ合わせる。
- 6
再び火をつけて、フライパンのふち沿いに醤油を少々まわしかけ、ご飯と混ぜ合わせる。
- 7
よけておいた卵をいれて崩しながらご飯と混ぜ合わせ火を止める。
- 8
最後に、塩、こしょうで味を整えてできあがり。
コツ・ポイント
卵を先に炒めておく。
火を止めてご飯をまぜると慌てないで済みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジでソーセージ鶏ガラしょう油炒飯 電子レンジでソーセージ鶏ガラしょう油炒飯
子供の好きなソーセージ入り炒飯を簡単に電子レンジで作ってみました♪パラバラ‥‥とはいきませんが、簡単に使りたくて。☆ひだまり
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21990897