とりシソつくね

ayakoの記録
ayakoの記録 @cook_40343106

種が溢れて自然に生えてきたシソをたくさん消費するために。塩コショウとごま油にシソの香り。さっぱりおいしいよ!
このレシピの生い立ち
シソをたくさん使うために考えました!

とりシソつくね

種が溢れて自然に生えてきたシソをたくさん消費するために。塩コショウとごま油にシソの香り。さっぱりおいしいよ!
このレシピの生い立ち
シソをたくさん使うために考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりひき肉モモ、胸あわせて) 約400g
  2. 大葉(みじん切り) ひとつかみ
  3. ねぎ(みじん切り) 約6cm
  4. 味塩胡椒 しっかりめ
  5. 大さじ3
  6. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    シソをみじん切りにしたら、材料を全部ボールに入れて混ぜます。味付けはしっかりと。ごま油も加えます。

  2. 2

    フライパンで焼きます。ウチでは、お弁当サイズでまとめて作ります。

コツ・ポイント

たまごや小麦粉、片栗粉は、ツナギに使いません。これが、食感へのこだわり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayakoの記録
ayakoの記録 @cook_40343106
に公開
毎日の料理の覚え書きをここに。
もっと読む

似たレシピ