フライパンで簡単★大きなかき揚げ

ぶぶるあやむ
ぶぶるあやむ @cook_40296429

揚げずに焼く大きなかき揚げ。油も少なくて済むからヘルシー!
このレシピの生い立ち
天ぷらそば食べたいなって時に、そば茹でている間に作れちゃうお手軽かき揚げです。

フライパンで簡単★大きなかき揚げ

揚げずに焼く大きなかき揚げ。油も少なくて済むからヘルシー!
このレシピの生い立ち
天ぷらそば食べたいなって時に、そば茹でている間に作れちゃうお手軽かき揚げです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1個
  2. さつまいも 1/3本
  3. 天ぷら粉 50gくらい
  4. 大さじ2-3
  5. 適量

作り方

  1. 1

    かき揚げの具は玉ねぎと何でもオッケーです。写真のは玉ねぎとさつまいもです。どちらも千切りにします。

  2. 2

    ボウルに1の野菜を入れて、天ぷら粉を入れて混ぜ合わせます。野菜全体に粉がつくように。

  3. 3

    水大さじ1を混ぜ合わせる。ねっとりしてまとまり感がでたら準備完了。もし水が足りなければ少し追加する。

  4. 4

    フライパンに油を5mm程度入れて熱する。そこにかき揚げのネタを広げる。

  5. 5

    アルミホイルをフライパンの蓋代わりにする。中央に穴あけて蒸気を逃がす。中火で3−4分揚げるというより焼く。

  6. 6

    フライパン返しで一気にひっくり返す。ちょっと焦げちゃいました。

  7. 7

    アルミの蓋はなしで3分加熱で完成。油が気になる方はキッチンペーパーの上に一旦乗せる。(くっつき注意)

  8. 8

    写真はそばの上に乗せています。同じフライパンでかき揚げ丼にするのもおすすめ。

コツ・ポイント

種が水っぽくなるとひっくり返せなくなるので、モタっとするぐらいに粉と水をいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶぶるあやむ
ぶぶるあやむ @cook_40296429
に公開
基本的にズボラーなんで、手のこんだものは作りません。かといって、どんなに忙しくても、面倒でも、インスタント調味料や加工品はつかわずに、体に良いおいしい食事を作るよう心がけています。大のアジアン好き。バリ島滞在歴は通算370日超え。インドネシア、ベトナム、タイ、インド、中華料理などを作るのが好き。コロナ禍で海外にいけないから余計にアジアンな味に飢えている今日この頃。
もっと読む

似たレシピ