海鮮中華丼

アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki

かき醤油を使えば簡単に、本格的な味わいの中華丼が作れます。

このレシピの生い立ち
シンプルな調味料で、本格的な味になります。

海鮮中華丼

かき醤油を使えば簡単に、本格的な味わいの中華丼が作れます。

このレシピの生い立ち
シンプルな調味料で、本格的な味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. えびイカ 160g
  3. 青梗菜 1株
  4. にんじん 1/6個
  5. ピーマン 1個
  6. キクラゲ 6切れ
  7. 糸唐辛子、いりごま お好みで
  8. 下味
  9. 小さじ2
  10. 少々
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 150cc
  13. かき醤油  大さじ2
  14. 〇鶏がらスープの素 大さじ1/2
  15. 〇砂糖 小さじ1/2
  16. 水溶き片栗粉
  17. 大さじ1
  18. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回は「かき醤油」を使用します。

  2. 2

    (下準備)
    ・キクラゲは水に浸し戻しておく
    ・青梗菜は2㎝幅に切り、ピーマンは乱切り、にんじんは拍子切りにする

  3. 3

    ・えびとイカは、酒をふり5分ほど置き、水気を拭き、塩と片栗粉をまぶす

  4. 4

    フライパンに、油大さじ1を引き、えびとイカを炒め、一旦取り出す

  5. 5

    油を少し足し、にんじん、青梗菜の茎、ピーマンの順で加え、炒める

  6. 6

    〇と[4]とキクラゲ、青梗菜の葉を加え沸騰させ、火を止め水溶き片栗粉を加え、再加熱させる

  7. 7

    器にご飯を盛り、[6]を盛り、糸唐辛子を乗せ、いりごまを振って完成

コツ・ポイント

海鮮は一旦取り出すことで、プリプリの食感を残します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki
に公開
アサムラサキホームページhttps://www.asamurasaki.co.jp/
もっと読む

似たレシピ