ささみのカリカリ焼き
ささみを揚げずに、味をつけてカリカリに焼きます。安上がりで美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
自分の記録用に。
作り方
- 1
ささみを一口サイズに切る。
切ったら塩胡椒とお酒を入れ揉み込み、5〜10分おく。 - 2
にんにくと生姜を5cmくらい入れ、醤油を1回〜2回、回し入れ揉み込む。しばらく漬け込む。
- 3
パン粉をつけて、サラダ油をひいたら火が通るまで焼く。
油多めだとカリッと仕上がります。
お好みで。 - 4
ケチャップをつけて食べると美味しいです。
お弁当にも。
コツ・ポイント
焼く時はあまりひっくり返さずじっと我慢です。そうするとカリカリに焼けますよ。
生姜やにんにくを入れた後で漬け込む時間はお好みで。10分くらいでも味はつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21994630