超簡単☆激うま!揚げなすのおろし生姜煮♫

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

揚げなすを甘辛く大根おろしと生姜で煮ました〜♪♪♪大根おろしとなすのコラボは結構珍しい♪♪♪この際試しちゃおう〜♪♪♪

このレシピの生い立ち
家にある物シリーズ♪♪♪今回は大根おろしとなすをしょうがの入っただし汁で煮ました〜♪♪♪しょうがって少しいれるだけで味がでておいしい!ぜひお試しあれ!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いてね〜♪♪♪

超簡単☆激うま!揚げなすのおろし生姜煮♫

揚げなすを甘辛く大根おろしと生姜で煮ました〜♪♪♪大根おろしとなすのコラボは結構珍しい♪♪♪この際試しちゃおう〜♪♪♪

このレシピの生い立ち
家にある物シリーズ♪♪♪今回は大根おろしとなすをしょうがの入っただし汁で煮ました〜♪♪♪しょうがって少しいれるだけで味がでておいしい!ぜひお試しあれ!AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫覗いてね〜♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. なす 2本
  2. 大根(皮をむいてすりおろしたもの) 150g
  3. しめじ 1/4パック
  4. だし汁
  5. しょう油 大さじ4
  6. 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 粉末だし 小袋5g
  9. 100cc
  10. しょうが(すりおろし) 20g
  11. 水溶き片栗粉
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすを縦に4等分にして油で揚げます。

  2. 2

    だし汁の材料をすべて入れ沸騰させます。

  3. 3

    しめじを入れます。

  4. 4

    大根おろしを入れます。

  5. 5

    なすを入れます。

  6. 6

    火を一旦止めて水溶き片栗粉を入れ素早く混ぜもう一度火をつけてあんを固めます。

  7. 7

    お皿になすをよそったら甘辛揚げなすのしょうが煮のできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

なすを揚げます。煮るより揚げた方が油っこくなっておいしいです。しょうがは多めにした方が味がでておいしいです。水溶き片栗粉は一旦火を止め入れたら素早く混ぜてもう一度火をつけあんを固めます。軽く煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ