炊くだけ絶品!富士宮焼きそば風釜飯

クックふぇにお
クックふぇにお @cook_40312683

静岡発祥のB級グルメ富士宮焼きそばを釜飯にしてみました!具材を入れて炊くだけで良いので簡単に美味しく作れます!
このレシピの生い立ち
美味しい富士宮焼きそばですが、自分で作るのは大変だったので、もっと簡単にあの味を再現できないかと思い、炊き込みご飯にしてみたら簡単に美味しく再現できました!

炊くだけ絶品!富士宮焼きそば風釜飯

静岡発祥のB級グルメ富士宮焼きそばを釜飯にしてみました!具材を入れて炊くだけで良いので簡単に美味しく作れます!
このレシピの生い立ち
美味しい富士宮焼きそばですが、自分で作るのは大変だったので、もっと簡単にあの味を再現できないかと思い、炊き込みご飯にしてみたら簡単に美味しく再現できました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. お米 2合
  2. 豚肉(小間切れ) 200g
  3. 肉かす 20g
  4. にんじん 1/4本
  5. もやし 1袋(200g)
  6. 桜えび 10g
  7. ウスターソース 90ml
  8. お好みソース 大さじ3
  9. 魚粉(おでん粉でも可) 適量
  10. 紅しょうが 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは短冊切りにします。

  2. 2

    肉かすは粗くみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を少量入れ豚肉と肉かすを炒めます。

  4. 4

    肉の赤みがなくなったら、もやしを加えてしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    ウスターソースとお好みソースを加えて1煮立ちさせます。

  6. 6

    釜でお米を研いで2合の分量に合わせて水を加えて、そこに桜えびとにんじんを加えてなじませます。

  7. 7

    フライパンで炒めたものを全て釜に加えて、スイッチを入れ炊きます。

  8. 8

    ご飯が炊けたら具材とご飯を混ぜ込みます。

  9. 9

    混ぜ込めたら器に盛り付け、魚粉と紅しょうがを添えて完成です。

コツ・ポイント

・肉かすは、売っていなければラードか入れなくてもいいです。
・魚粉が無い場合は、おでん粉で代用しても美味しいです。
・マヨネーズをかけると屋台風の味に変わって楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックふぇにお
クックふぇにお @cook_40312683
に公開
自分で作って美味しいと思った料理を忘れないために、レシピ帳の代わりとして使っています!
もっと読む

似たレシピ