にんじんとかぼちゃのポタージュ

三条市 @3_syokuiku
ミキサーを使わずに簡単にできるポタージュのレシピです。
このレシピの生い立ち
野菜を食べやすくするレシピを考えました。牛乳を入れることで、野菜の独特な香りが減ります。
にんじんとかぼちゃのポタージュ
ミキサーを使わずに簡単にできるポタージュのレシピです。
このレシピの生い立ち
野菜を食べやすくするレシピを考えました。牛乳を入れることで、野菜の独特な香りが減ります。
作り方
- 1
かぼちゃは種を取って5センチ角に切り、耐熱の容器に並べ水を振りかける。ふんわりとラップをし、600Wで6分加熱をする。
- 2
1のかぼちゃを温かいうちに皮からは外し、フォークやマッシャーでつぶす。
- 3
鍋に、すりおろしたにんじんと玉ねぎ、バターを入れて、中火にかける。フツフツしてきたらかき混ぜ、さらに1分加熱する。
- 4
3に水、コンソメ、2のかぼちゃを加えて中火で5分煮る。
- 5
牛乳(豆乳)と塩、こしょうを加え、温まったら味を調える。
- 6
器に盛りつけ、お好みでパセリをちらす。
コツ・ポイント
牛乳(豆乳)の50㏄分を生クリームに代えるとよりクリーミーに、手順5の前に裏ごしをすると、さらに口当たりがなめらかになります。
似たレシピ
-
-
∽∽カボチャと人参の簡単ポタージュ∽∽ ∽∽カボチャと人参の簡単ポタージュ∽∽
ポタージュと言っても、ミキサーなどは使わず鍋の中で潰すだけの簡単スープです。ビタミンたっぷりなので、風邪予防にも、風邪を引いてしまった方にも効果抜群です。 ラベンダー -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21995897