かぼちゃとしめじで秋グラタン-レシピのメイン写真

かぼちゃとしめじで秋グラタン

のんびりお料理じかん
のんびりお料理じかん @cook_40139588

かぼちゃで甘めのグラタンです
お子様もパクパク食べれるお味です
このレシピの生い立ち
かぼちゃで秋らしいグラタンが食べたかったから

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4カット
  2. しめじ 1/4袋
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. ウィンナー(ベーコンでも可) 5本
  5. 牛乳 400ml
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. 顆粒コンソメ 小さじ1
  8. 塩コショウ 適量
  9. バター(なければマーガリンでもサラダ油でも可) 大さじ1
  10. ピザ用チーズ 好きなだけ
  11. 粉チーズ お好みで
  12. パン粉 お好みで
  13. 黒胡椒 お好みで
  14. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切りレンジで500Wで3分〜4分温める。竹串がスッと刺さればOK。
    かぼちゃの皮は好みで切り落としてね

  2. 2

    フライパンにバターを入れ玉ねぎ、しめじに油が回るまで炒める。

  3. 3

    油が回ったらソーセージやベーコンを入れ玉ねぎとしめじがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    一旦火を止め小麦粉を全体的に振りかける。
    ※小麦粉が1箇所に固まらないようにすること。

  5. 5

    粉っぽさがなくなるまでかき混ぜてる。

  6. 6

    粉っぽさがなくなったら牛乳を入れ弱火にかける
    焦げないようにゆっくりかき混ぜると粘土感が出てくる
    (ホワイトソース完成)

  7. 7

    かぼちゃを入れて、かぼちゃの1/3程度が潰れるようにヘラ等で潰す。

  8. 8

    火を止めてコンソメ、塩コショウで味を整える。
    チーズの塩味を考えて気持ち控えめに味付けする。

  9. 9

    耐熱皿に盛り付けたらお好みでピザ用チーズ、粉チーズ、パン粉をトッピングしオーブンで焼く

  10. 10

    最後に飾りにパセリや黒胡椒を散らし完成

コツ・ポイント

小麦粉を1箇所に振りかけず、全体的に振りかけるとダマになりにくい

パン粉を乗せると焦げやすいので様子を見てアルミホイルを被せるなどする

キノコは好みのものでOK

バターはなければ風味が変わるがマーガリンやサラダ油でも可

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のんびりお料理じかん
に公開
料理は大好き。だけどまだまだ初心者。色々なレパートリーを作れるように日々精進。目指すは調味料は目分量でもズバッと味が決まる美味しい料理
もっと読む

似たレシピ