さばのおじや

ひろんちゃん☆
ひろんちゃん☆ @cook_40297002

縦走3日目夕食を想定してのレシピです。
常温で持ち歩ける材料を使ったワンバーナー料理です。
このレシピの生い立ち
缶詰ではないさばを見つけ、コレは使い易いと思いました。

さばのおじや

縦走3日目夕食を想定してのレシピです。
常温で持ち歩ける材料を使ったワンバーナー料理です。
このレシピの生い立ち
缶詰ではないさばを見つけ、コレは使い易いと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パウチのさば 1袋
  2. 乾燥玉ねぎ 適量
  3. ご飯 食べたい分
  4. わけぎ小袋パック 1袋
  5. 鍋キューブ 1個
  6. 180cc

作り方

  1. 1

    さば、鍋キューブ、玉ねぎ、水をコッヘルに入れる。

  2. 2

    このつぶつぶが乾燥玉ねぎです。

  3. 3

    鍋キューブはスプーンなどを使って潰しておくと粉々になって溶け易いです。
    手でも潰れます。

  4. 4

    一煮立ちしたらご飯を入れる。

  5. 5

    ご飯が浸ったらわけぎを入れて混ぜて完成。

コツ・ポイント

さばは塊がいいのかほぐされている方がいいのかで混ぜ具合を調整して下さい。
今回は醤油味のさばを使用しましたが、味噌煮でも美味しく出来ます。
辛いのがお好みなら豆板醤などを入れるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろんちゃん☆
ひろんちゃん☆ @cook_40297002
に公開
登山縦走3泊4日の3日目夕食を想定したメニューです。常温で持ち歩ける食材を使ったレシピです。見映えなどではなく、簡単に無駄なく仕上げられて美味しい物のみを載せています!
もっと読む

似たレシピ