作り方
- 1
はんぺん、エビを細かくみじん切りにします。
新玉ねぎ(玉ねぎでも可能)をすりおろします。 - 2
潰すように混ぜ、片栗粉を入れます。
- 3
丸めて形を整えフライパンに油をいれて両面焼きます。
(※まんまるい形は転がして焼きます。) - 4
焼きあがったら出来上がり!
透明ぽくと、エビがピンク色に色が変わったら出来上がり! - 5
●サラダに入れても美味しかったです。
- 6
●生姜、紫蘇、みじん切りも加えてアレンジ。
コツ・ポイント
・むきエビじゃない場合は、殻を向き背わたをとり片栗粉と水で洗い下準備が必要です。
・冷めても美味しい。お弁当の一品にも最適です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆簡単♡エビとはんぺんの三角春巻き◆ ◆簡単♡エビとはんぺんの三角春巻き◆
簡単材料で揚げ焼きだから簡単に作れます♡皮がパリパリ中ふわふわプリプリ食感で美味しいです♪おかず、お酒のアテ、パーティーにも♡ ☆classy☆ -
-
-
-
超簡単★豆腐はんぺん海老エビ ナゲット 超簡単★豆腐はんぺん海老エビ ナゲット
入れてもみほぐして揚げるだけなので、超シンプルで簡単!子供がパクパク食べました。片栗粉やダシダの量は好みで調整ください。RRmama★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21999125