焼き豆腐&焼き茄子

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

焼き豆腐は木綿豆腐から作るとそれだけでおかずになります。今日はさっぱり味、明日は焼肉味、お鍋に入れても。
このレシピの生い立ち
木綿豆腐を間違えて注文しすぎました。

焼き豆腐&焼き茄子

焼き豆腐は木綿豆腐から作るとそれだけでおかずになります。今日はさっぱり味、明日は焼肉味、お鍋に入れても。
このレシピの生い立ち
木綿豆腐を間違えて注文しすぎました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 150g×2丁
  2. バットか平らなお皿 2枚
  3. クッキングペーパー 4枚
  4. 缶詰やペットボトル重石 500〜600g
  5. 茄子 1本
  6. 分量外
  7. ☆タレ☆
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. シソの実かネギ お好みで
  10. ☆すりごま 大さじ1/2
  11. ☆酢 少々
  12. ☆ラー油(お好みで) 1滴
  13. 他に焼肉のたれなども

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をペーパータオルにくるみ、バットに置く、上にもバットを置き、豆腐の重さの2倍の重石をする。缶詰、ペットボトル代用

  2. 2

    時間がある時は数時間冷蔵庫に放置。ない時でも、30分以上置くと、焼く時崩れにくい。

  3. 3

    茄子は縦半分にし、皮に格子状にうっすら包丁で切り込みを入れて、フライパンに分量外の油を敷いて、中火で両面こんがり焼く。

  4. 4

    焼いている間にタレを混ぜる。
    面倒ならしょうゆだけでも。

  5. 5

    今年はシソの実を食べれなかったので、まだ緑のを見つけてトッピング。ネギでも。

コツ・ポイント

じっくり水切り、じっくり焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ