嚥下食★コーヒーフロートゼリー
懐かしのコーヒーフロートを飲み込みやすく♪
このレシピの生い立ち
懐かしのコーヒーフロートを楽しんで頂きたくて♪
作り方
- 1
☆でバニラアイスを作る。生クリーム~トレハロースをボールに合わせてハンドミキサーで泡立てる。(角が立ってたおれるくらい)
- 2
1にガムシロップと牛乳を加えて混ぜる。バニラエッセンスを加えて香りをつける。タッパに流し、冷凍庫で冷やし固める。
- 3
★コーヒーゼリーを作る。お湯150ml、ドリップ用コーヒーでコーヒー液を作る。
- 4
メイプルシュガー、クリープ、介護食用ゼラチン寒天を加えてまぜ、鍋で加熱する。
- 5
80度以上になったことを確認し、容器に流し冷やし固める。
- 6
2のアイスを5の上に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
嚥下機能が低下した方も飲み込みしやすいよう、溶けたときにとろみがついた形状に仕上げています。
似たレシピ
-
-
-
-
■ミルクゼリーwithコーヒーシロップ■ ■ミルクゼリーwithコーヒーシロップ■
普通のコーヒーゼリーの逆を作ってみました♪やわらかめのミルクゼリーにコーヒーシロップがイイ感じです。。。 piko-rin -
-
-
ボトルコーヒーで水なし簡単コーヒーゼリー ボトルコーヒーで水なし簡単コーヒーゼリー
ボトルコーヒーの「ボトルを使って作る」ので、洗い物もごく僅か。水を加えないコクのあるゼリーが手軽に楽しめます。 るるK -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22004097