いんげんとしらすのピリ辛炒め

こゆちゃん☆ @cook_40286217
すごく簡単にできるので、あともう一品欲しい時や、お弁当のおかず、おつまみにも使えます。
このレシピの生い立ち
いんげんをたくさん頂いて、しらすが賞味期限切れそうだったので、合わせてピリ辛に作ってみました。
いんげんとしらすのピリ辛炒め
すごく簡単にできるので、あともう一品欲しい時や、お弁当のおかず、おつまみにも使えます。
このレシピの生い立ち
いんげんをたくさん頂いて、しらすが賞味期限切れそうだったので、合わせてピリ辛に作ってみました。
作り方
- 1
いんげんは食べやすい大きさに切り、下茹でします。
- 2
フライパンにごま油をひき、しらすといんげんを炒めます。
- 3
炒めたら、味の素、醤油、塩胡椒 ラー油で味付けしたら、出来上がりです。
コツ・ポイント
いんげんを下茹でしておくと、炒める時間も少なく、水分も出ずに簡単に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!いんげんとツナのピリ辛炒め 簡単!いんげんとツナのピリ辛炒め
冷凍いんげんを使うのでとっても簡単。もちろん生のいんげんを茹でても◎。お弁当に緑が欲しい時、チャチャッと作れて楽チン。 もりぞーmama -
-
-
-
ピーマンと魚肉ソーセージピリ辛炒め ピーマンと魚肉ソーセージピリ辛炒め
超簡単であともう一品欲しい時やお弁当のおかずに最適です!!ウスターソースのスパイシーなピリ辛がご飯にピッタリ(^.^) なおやくんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22004411