美味!お肉がなくてもOK!肉なしじゃが

a_plus_ki
a_plus_ki @cook_40143034

お肉が入っていなくてもホクホク美味しい肉なしじゃが。
このレシピの生い立ち
産後サポートで作ってもらったおかずがとても美味しかったので備忘録。

美味!お肉がなくてもOK!肉なしじゃが

お肉が入っていなくてもホクホク美味しい肉なしじゃが。
このレシピの生い立ち
産後サポートで作ってもらったおかずがとても美味しかったので備忘録。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃがいも(一口大) 中2個程度
  2. 玉ねぎ(くし切り) 中1個程度
  3. 人参(小さめにカット) 1/2個
  4. 400ml程度
  5. ★酒 大1
  6. ★砂糖 大1
  7. ★八方汁(なければ麺つゆ) 大1(大1.5)程度
  8. ★甘口醤油 大1程度
  9. ★醤油 小1

作り方

  1. 1

    じゃがいも、だしパックと水を入れ蓋をし火にかける(中強火)。玉ねぎ、人参もカットし次第、追加で投入。

  2. 2

    茹で汁が半量くらいになってきたらだしパックと蓋を取り★の調味料を入れて混ぜ、串がさっと通り水分がほぼなくなるまで煮込む。

  3. 3

    ※水分がなくなる頃までにじゃがいもにすっと串が通らない感じであればお湯を足す。

  4. 4

    火にかけるのはトータル15〜20分程度?水分がなくなる時は焦げ付かないよう注意。

コツ・ポイント

少量のお湯で蒸しているからなのか、じゃがいもがホクホクして美味しい。
甘口醤油は九州のお醤油を使用していますが、なければ醤油+砂糖で代用可。お水や醤油や八方汁の分量は材料の大きさによって調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
a_plus_ki
a_plus_ki @cook_40143034
に公開
2児のママ。元々料理が得意でなく、濃い味付けになりがちでした。産後サポートで作っていただいた料理がどれも優しい味かつ美味しすぎて、子供たちにいつか「ママのご飯が食べたい」と言ってもらえることを夢見て、許可をもらってせっせと記録中。(まとめのレシピご参照)
もっと読む

似たレシピ