バナナもち

クック919RQ7☆ @cook_40461925
アレルギー体質の方でも食べられるお菓子を自分なりの分量で作りました。お好みの分量で作ってください。
このレシピの生い立ち
学校の家庭科の課題で作りました
ご意見、ご感想等よろしくおねがいします
バナナもち
アレルギー体質の方でも食べられるお菓子を自分なりの分量で作りました。お好みの分量で作ってください。
このレシピの生い立ち
学校の家庭科の課題で作りました
ご意見、ご感想等よろしくおねがいします
作り方
- 1
米粉を厚手のビニール袋の中に入れて、空気を入れてぱふぱふします
- 2
残りの材料をすべて入れます
バナナは小さくして入れたほうがいいです - 3
よく混ぜます
均等に混ざるようにしてください - 4
混ざった状態
- 5
④の袋の端を少し切ります
- 6
クッキングシートの上に絞り出します。一口サイズがちょうどいいです(チョコや飴を乗っけてもOK!おすすめはチョコです)
- 7
170℃に温めたオーブンで8分位表面を乾かします
- 8
完成です!もっと良い作り方や、アレンジがあったら教えてくださいm(_ _)m
コツ・ポイント
バナナを入れていますが、入れなくてもいいです。入れない場合は、砂糖を増やしてください(お好みで)
アレンジし放題です
似たレシピ
-
-
-
ふんわり米粉バナナケーキ ふんわり米粉バナナケーキ
材料を混ぜて炊飯器にいれるだけなので簡単です(≧▽≦)減塩食になってしまったお菓子好きの旦那が食べれるものをと思い作ってみました! ぷくまるCookie -
-
-
-
-
-
-
-
インドネシア♡バナナの葉で包んだバナナ餅 インドネシア♡バナナの葉で包んだバナナ餅
インドネシアのニニンさんが作ってくれました。バナナは蒸すと甘くて酸っぱくなり、甘いお餅とぴったりです。 横浜発国際料理教室 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22008629