ばあちゃん直伝!大葉の胡麻醤油漬け

トラットリアン @cook_40259559
祖母がよく作ってくれた大好きなごはんのお供です☆ごはん何杯でもいけます!保存も効く上、大葉の大量消費にも!
このレシピの生い立ち
懐かしの味をスプレー醤油で手軽にできるようにしました♪
ばあちゃん直伝!大葉の胡麻醤油漬け
祖母がよく作ってくれた大好きなごはんのお供です☆ごはん何杯でもいけます!保存も効く上、大葉の大量消費にも!
このレシピの生い立ち
懐かしの味をスプレー醤油で手軽にできるようにしました♪
作り方
- 1
大葉を一枚ずつ流水で洗い、振って水気を切る。
- 2
茎は手でちぎり、葉の部分のみ残します。
- 3
タッパーに大葉を一枚広げて置き、上から醤油→ごま油→すりごま→一味とうがらし(省略可)の順に振りかけていきます。
- 4
❸の工程を大葉を一枚ずつ置きながら繰り返して行きます。※この時大葉を互い違いに置くと食べる時に一枚ずつ取りやすいです♪
- 5
冷蔵庫に入れて、半日ほどすれば食べられます!1日半くらいすると味がしっかり染みて更に美味しくなります♪
- 6
ほかほかの白ごはんに乗せて巻くようにして食べると最高ですよ!!
コツ・ポイント
100均のスプレー醤油のボトルとオイル用プッシュ式ボトルを使うと作業がとてもスムーズです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22010774