なすと豚バラのつけ汁うどん

虹七†にな
虹七†にな @cook_40220720

つくれぽありがとうございます!
豚肉のビタミンB1で疲労回復、なすの抗酸化作用で夏のごはんにぴったり?
このレシピの生い立ち
うどんをつゆに入れて食べるのがあまり好きではないのでつけ汁を。

なすと豚バラのつけ汁うどん

つくれぽありがとうございます!
豚肉のビタミンB1で疲労回復、なすの抗酸化作用で夏のごはんにぴったり?
このレシピの生い立ち
うどんをつゆに入れて食べるのがあまり好きではないのでつけ汁を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 1本
  2. 200g
  3. A 4倍希釈つゆ 120cc
  4. A 360cc
  5. A 醤油、酒、みりん 大さじ2
  6. 冷凍うどん 4玉

作り方

  1. 1

    なすを食べやすい大きさに切る。大きめに切ったほうが形が残りやすいです。
    豚バラも3〜4センチくらいに切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を多めにしいてなすを炒める。全体に油がまわったら一旦皿に取り出す。

  3. 3

    同じフライパンで豚バラを炒める。出た脂はキッチペーパーなどで取っておく。

  4. 4

    2のなすを戻してAを加えて煮る。

コツ・ポイント

つけ汁なのでつゆは少し濃いめです。濃すぎる場合は水の分量を増やしたほうがよさげ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虹七†にな
虹七†にな @cook_40220720
に公開

似たレシピ