5種のきのことニラのパンチが効いたスープ

香京さん @cook_40103614
旬のニラと卵豆腐の賞味期限が怪しかったので、少しパンチが効いたなんちゃって中華風、辛目のスープにしてみました。
このレシピの生い立ち
そろそろ賞味期限が怪しい物を消費する為に、考えました。卵豆腐が辛味をやんわり抑えて、丁度いい加減にしてくれてます
5種のきのことニラのパンチが効いたスープ
旬のニラと卵豆腐の賞味期限が怪しかったので、少しパンチが効いたなんちゃって中華風、辛目のスープにしてみました。
このレシピの生い立ち
そろそろ賞味期限が怪しい物を消費する為に、考えました。卵豆腐が辛味をやんわり抑えて、丁度いい加減にしてくれてます
作り方
- 1
鍋に水とお好きなきのこ(今回は平茸黒と黄の2種、エノキ、エリンギ、シメジ)、(a)の材料を入れて中火にかけます。
- 2
卵豆腐を1.5〜2センチ角に切り、加えます。
- 3
煮立って来たら餃子の皮を一枚ずつ加え、沈めて混ぜ込んでいきます。
- 4
やんわりとトロミが出て来たら、4センチ幅に切ったニラを加えて、味見。塩胡椒で味を整えます。
- 5
火を止めてからごま油を入れて、出来上がり♪
コツ・ポイント
きのこの種類が多いと、食感に変化があって美味しいです。干し椎茸を戻して使う(戻し汁も使います)のも風味があってgood!今回はお子様でも大丈夫な位の辛さですが、豆板醤の量を増やしたり、最後のごま油と共にラー油を加えてお好みの味にして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22021846