作り方
- 1
手羽先は身に切れ込みを入れる
- 2
油(分量外)をフライパンに敷き、弱火であたためる
1の手羽先を皮目を下にして入れて焼き目をつける - 3
その間にゆで卵をつくる
↑平たい方をコツって割れ目を軽く入れて茹でると簡単に皮剥き可能! - 4
2に焼き目が付いたらひっくり返して、梅干し・水・砂糖・料理酒・醤油・みりん・白だしを入れる
- 5
3のゆで卵ができたら、皮を剥いて、4に入れる
↑弱火で味が染みるまで煮込む
コツ・ポイント
最後、味が染みた梅干しも一緒に食べるとご飯が進むよー
似たレシピ
-
-
-
☆ほろっと柔らかい鶏手羽先の梅煮☆ ☆ほろっと柔らかい鶏手羽先の梅煮☆
鶏手羽先は骨が取れる位柔らかくなってめちゃ旨です(*^^*)子供大絶賛♫夏バテで食欲が無い時もサッパリ味で食べられます♫ まこりんとペン子 -
-
◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆ ◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆
梅干しを入れることでサバの臭みを消してさっぱり夏でも食べやすい煮魚です( *´艸`)しっかり味でご飯もすすみます♡ ☆classy☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22022229