茶巾なす

なまら十勝野 @cook_40208976
レンジでチンで煮崩れ防止。トロトロナスが白飯と相性バッチリ♪( ´▽`)
(百笑farm)
このレシピの生い立ち
ちょっとオシャレにナスの煮浸しを作りたくて
茶巾ナスを作ってみました。
レンジで加熱するだけなのでとっても楽ちん♪
茶巾なす
レンジでチンで煮崩れ防止。トロトロナスが白飯と相性バッチリ♪( ´▽`)
(百笑farm)
このレシピの生い立ち
ちょっとオシャレにナスの煮浸しを作りたくて
茶巾ナスを作ってみました。
レンジで加熱するだけなのでとっても楽ちん♪
作り方
- 1
ナス4本は、ガクを切り落とし皮を剥く
1cm間隔に中心まで切込みを入れる
10分くらい水に付けてアク抜きをする - 2
キッチンペーパーなどで水気を拭き取った後
ナスを1本ずつラップに包む - 3
500wのレンジで5分加熱する
- 4
なすをチンしてる間に漬け汁の用意。めんつゆ、しょうが、ごま油を混ぜておく
- 5
3のなすは、レンジから取り出した後、ラップごと冷水で冷やして粗熱を取る
- 6
4の漬け汁に5のなすを加える
ラップをして半日ほど冷蔵庫で冷やす - 7
お皿に6のナスをぎゅっとねじりながら入れて、小口ねぎを散らし、完成です!
コツ・ポイント
・5の工程でなすを冷水につける時、熱々なので火傷にご注意くださいね。
・冷水で冷ましたなすは、水気はそれほど気にせずにラップを外したら
漬け汁に漬けてOKです。
・小ネギがない場合は、煎りごまを散らしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚ レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚
暑い時期にぴったり!レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚おナスがとろとろでオススメの一品です(๑♡ᴗ♡๑) CANDY0203 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22025478