甘唐辛子の牛肉巻き。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

“甘“といっても“唐辛子”ですから…。
このレシピの生い立ち
JAの直売所で何となく買った1袋100円の甘唐辛子です。買ったはいいけど、冷蔵庫の肥やしになるのは避けたかったので、冷蔵庫にあったものを組み合わせて、即日作ってみました。

甘唐辛子の牛肉巻き。

“甘“といっても“唐辛子”ですから…。
このレシピの生い立ち
JAの直売所で何となく買った1袋100円の甘唐辛子です。買ったはいいけど、冷蔵庫の肥やしになるのは避けたかったので、冷蔵庫にあったものを組み合わせて、即日作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産牛切り落とし 100g
  2. 甘唐辛子 6本
  3. エリンギ 1本
  4. カラーピーマン 1/2個
  5. 片栗粉 適宜
  6. オリーブ 小さじ2
  7. ★醤油 大さじ1
  8. ★日本酒 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★はちみつ 小さじ2

作り方

  1. 1

    甘唐辛子です。ヘタを落とし、縦に切って種を取ります。

  2. 2

    エリンギをこんな感じに切ります。

  3. 3

    カラーピーマン(赤・橙)を縦に細切りにし、画像のごとく3種の野菜を合わせます。

  4. 4

    牛肉を巻き付け、片栗粉を振ります。余分な片栗粉は落とします。

  5. 5

    オリーブ油をひいたフライパンに肉巻きを並べ、中火で熱します。

  6. 6

    肉巻きをコロコロしたら、★合わせた調味液を流し込み、火力を中弱火に落とします。

  7. 7

    蓋をして、2~3分蒸し焼きします。

  8. 8

    ★の調味液が片栗粉と相まって、ジュレっぽくなればいい感じ。

  9. 9

    実は、甘唐辛子への火の通りがイマイチなので、追加でレンチン2分しました。

コツ・ポイント

作り方9でも触れましたが、甘唐辛子の“生”を防ぐために、あらかじめ火を通すか、最後にレンチンするかしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ