西京焼き

aipupupu
aipupupu @cook_40254483

2歳の息子には薄味で食べさせたかったため漬け時間は1日にしました。大人は2日漬け込んだ方が美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
2歳の息子に薄味の西京焼きを食べさせたくて作りました。

西京焼き

2歳の息子には薄味で食べさせたかったため漬け時間は1日にしました。大人は2日漬け込んだ方が美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
2歳の息子に薄味の西京焼きを食べさせたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 2〜4切れ
  2. 砂糖 小さじ3
  3. 西京味噌 200g
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    魚に砂糖をふりかけ15分置き、出てきた水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。

  2. 2

    保存袋に調味料を入れて揉んで混ぜ味噌床を作る。こうすると洗い物が出ません。

  3. 3

    味噌床を袋の中で広げたら両面に調味料が付くように魚を入れる。

  4. 4

    冷蔵庫で1日〜2日漬け込んだのち皮面を上にして焼いて完成。

コツ・ポイント

・味噌床に砂糖を入れない代わりに魚の水分抜きを砂糖で行います。
・混ぜ合わせた味噌床は焦げやすいので出来るだけ取り除いて焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aipupupu
aipupupu @cook_40254483
に公開
2人の息子のママです(❁´◡`❁)
もっと読む

似たレシピ