西京焼き

aipupupu @cook_40254483
2歳の息子には薄味で食べさせたかったため漬け時間は1日にしました。大人は2日漬け込んだ方が美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
2歳の息子に薄味の西京焼きを食べさせたくて作りました。
西京焼き
2歳の息子には薄味で食べさせたかったため漬け時間は1日にしました。大人は2日漬け込んだ方が美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
2歳の息子に薄味の西京焼きを食べさせたくて作りました。
作り方
- 1
魚に砂糖をふりかけ15分置き、出てきた水分をキッチンペーパーなどで拭き取る。
- 2
保存袋に調味料を入れて揉んで混ぜ味噌床を作る。こうすると洗い物が出ません。
- 3
味噌床を袋の中で広げたら両面に調味料が付くように魚を入れる。
- 4
冷蔵庫で1日〜2日漬け込んだのち皮面を上にして焼いて完成。
コツ・ポイント
・味噌床に砂糖を入れない代わりに魚の水分抜きを砂糖で行います。
・混ぜ合わせた味噌床は焦げやすいので出来るだけ取り除いて焼きます。
似たレシピ
-
-
マナガツオの西京漬け♫サワラでも美味しい マナガツオの西京漬け♫サワラでも美味しい
初めてみた高級魚マナガツオ♫キラキラして綺麗☆西京味噌で漬けたら上品な美味しさ♪丁寧にかけた時間が美味しくしてくれます☆ Rhia -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22027480