☆ソイミートハンバーグプレート☆

ほのぼのベジレシピ
ほのぼのベジレシピ @cook_40457383

テーマは「ベジタリアンの方でも楽しめる肉を使わない定番飲食店料理」です!とても満足感のあるプレートです!
このレシピの生い立ち
ベジタリアンの方が不足しがちな栄養素を効率よく摂取できる料理を研究し、満足感のあるレシピになるよう工夫しました!

☆ソイミートハンバーグプレート☆

テーマは「ベジタリアンの方でも楽しめる肉を使わない定番飲食店料理」です!とても満足感のあるプレートです!
このレシピの生い立ち
ベジタリアンの方が不足しがちな栄養素を効率よく摂取できる料理を研究し、満足感のあるレシピになるよう工夫しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 《ハンバーグのタネ》
  2. ソイミート(ミンチタイプ) 50g
  3. 木綿豆腐 80~100g
  4. 玉ねぎ 1/8個
  5. ニンニク 1片
  6. オリーブオイル 適量
  7. 小麦粉 大さじ1
  8. 《きのこソース》
  9. キノコ(おすすめはシメジとマッシュルーム) 50g
  10. 玉ねぎ 1/8個
  11. Aしょうゆ 大さじ1
  12. Aケチャップ 大さじ1
  13. A水 150ml
  14. A砂糖 大さじ1
  15. Aバルサミコ酢(あったらでOK) 大さじ1
  16. オリーブオイル 適量
  17. 《付け合わせ》
  18. ジャガイモ 中1個
  19. 〇塩コショウ 少々
  20. ほうれん草 100g
  21. ゴマ 好み
  22. ●しょうゆ 好み
  23. ◎飯 約150g

作り方

  1. 1

    《ハンバーグのタネ》
    ソイミートは水で戻し、豆腐は水気をしっかり切っておく。

  2. 2

    玉ねぎとニンニクをみじん切りにし、オリーブオイルで軽く炒める。

  3. 3

    ボウルに1と2、塩コショウ、小麦粉を加えよく混ぜる。(水気が多い場合は小麦粉を足して調節する)

  4. 4

    厚めにオリーブオイルをしいたフライパンで成形したタネを焼く。表面が焼けたら裏返し、蓋をして全体に火が通るまで焼く。

  5. 5

    《ソース》
    オリーブオイルをしいたフライパンでキノコと玉ねぎを炒める。

  6. 6

    5がしんなりしてきたらAの材料を加え、ぐつぐつするまで加熱する。

  7. 7

    味見をして(物足りない時は調節する)焼きあがったハンバーグにソースをかける。

  8. 8

    《付け合わせ マッシュポテト》
    ジャガイモを、串が通るくらいのやわらかさになるまで茹でる。

  9. 9

    水気を切り、マッシャーでつぶす。
    塩コショウで味をつける。

  10. 10

    プレートにハンバーグ、マッシュポテト、茹でたほうれん草、玄米(白米)を盛りつければ完成✨✨

コツ・ポイント

タネが固まらない際は小麦粉を足すと固まりやすくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほのぼのベジレシピ
に公開
ベジタリアン食について研究している高校生です^^* 誰でも簡単に作れるベジタリアンレシピを投稿していきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ