目から鱗!手間ゼロで揚げを開く方法

クックJLX9EU☆ @cook_40463583
超楽ちん!
このレシピの生い立ち
巾着予定では無かったけど、今晩も急遽献立に巾着を選んだ。昨日冷凍した揚げを解凍したらあら不思議!中に空洞が出来てる。昨日同じ揚げを買ってすぐ使ったら開くのが地味に面倒だった。
目から鱗!手間ゼロで揚げを開く方法
超楽ちん!
このレシピの生い立ち
巾着予定では無かったけど、今晩も急遽献立に巾着を選んだ。昨日冷凍した揚げを解凍したらあら不思議!中に空洞が出来てる。昨日同じ揚げを買ってすぐ使ったら開くのが地味に面倒だった。
作り方
- 1
スーパーで5枚入りや3枚入りの安いお揚げを購入して冷凍庫に掘り込む。
- 2
自然解凍
- 3
真ん中で二つに切るとあら不思議、手を加えずにしっかり空洞が出来ています。
コツ・ポイント
すぐ使いたい場合には向きません。いなり寿司や巾着を作りたい時にはとても便利!前日購入をお勧めします。
似たレシピ
-
-
サンドイッチ用にパンを薄く切る方法 サンドイッチ用にパンを薄く切る方法
普通の6枚切りや5枚切りの食パンをサンドイッチ用にしたい時、普通に切ろうとすると真ん中に穴があいたりしませんか?母からコツを教わりました。 とにかくズボラなさく -
-
-
☆お弁当やおつまみに♬チーズベーコン☆ ☆お弁当やおつまみに♬チーズベーコン☆
超簡単で美味しい♥レシピとは言えませんが、おかん家お弁当の隙間埋めに大活躍のレシピです♬写真が見えにくくてごめんなさい! おかんさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22028575