ピーマンのポン酢サラダ

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【JAあいち豊田広報誌】簡単ドレッシングで、旬の夏野菜をたくさん食べるサラダ
このレシピの生い立ち
ピーマンを生で食べるサラダです。たっぷりの水にさらして洗うことで、ピーマンのくせがやわらぐので試してみてください。不足しがちなタンパク質は卵で補います。

ピーマンのポン酢サラダ

【JAあいち豊田広報誌】簡単ドレッシングで、旬の夏野菜をたくさん食べるサラダ
このレシピの生い立ち
ピーマンを生で食べるサラダです。たっぷりの水にさらして洗うことで、ピーマンのくせがやわらぐので試してみてください。不足しがちなタンパク質は卵で補います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 2個
  2. トマト 2個
  3. キュウリ 1本
  4. フリルレタス 1個
  5. 炒りゴマ(白) 大さじ1
  6. ポン酢 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 4個
  9. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵をつくる。冷まして食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フリルレタスは大き目の一口大にちぎり、トマトはヘタを取って半月切りかスライスにする。キュウリは斜め薄切りにする。

  3. 3

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取って細切りにする。たっぷりの水に2~3分さらし、水気を切る。

  4. 4

    フリルレタスとトマト、キュウリ、ピーマン、卵を器に盛りつける。

  5. 5

    コショウ適量とゴマを指でつぶしながら野菜にふり、ポン酢とゴマ油を合わせてドレッシングをかける。

コツ・ポイント

トマトやピーマンなどの夏野菜は、新鮮な地元産が農産物直売所などで購入できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ