裏ワザ オーブンペーパーでカップ

まんまるらあて @mammaruegao
オーブンペーパーとココットを使えば、お皿代わりの簡易カップに。緩めの生地を一人分ずつ分けて焼くのにピッタリ。
このレシピの生い立ち
ホットケーキ生地でお惣菜パンみたいに焼きたいな~と思って、オーブンペーパーでカップを作って焼いてみることに。
裏ワザ オーブンペーパーでカップ
オーブンペーパーとココットを使えば、お皿代わりの簡易カップに。緩めの生地を一人分ずつ分けて焼くのにピッタリ。
このレシピの生い立ち
ホットケーキ生地でお惣菜パンみたいに焼きたいな~と思って、オーブンペーパーでカップを作って焼いてみることに。
作り方
- 1
ココットの3倍くらいの長さのオーブンペーパーを準備。
- 2
ココットの高さくらいに上下を折ったら
- 3
左右をキャンディー包みのようにねじる。
- 4
ココットを取り外す。
- 5
これを天板に並べて生地を入れて焼けば、切り分ける手間なくサーブできます。
- 6
広げればお皿代わりにも。
- 7
南瓜とナスの総菜パン風の作り方はこちら
ID21965135
コツ・ポイント
大きなココットで型を取ると、生地の重さに負けて広がってしまうかもしれません。
オーブンペーパーは幅25cmのものを使っています。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪手作り紙皿*焼き上がった食材の保存 簡単♪手作り紙皿*焼き上がった食材の保存
折り畳んで紙のお皿!蛇腹折り&ねじる☆焼く時に使った耐油紙を捨てず活用♪クッキーやラスク、ポップコーン、オーブンポテトに pokoぽん☆彡 -
-
-
簡単☆ストーブ安納芋焼き芋ダッチオーブン 簡単☆ストーブ安納芋焼き芋ダッチオーブン
石油ストーブとダッチオーブンで焼き芋が焼けないか試してみたら凄い美味しく出来たので安納芋で試行錯誤しました! miio5000 -
*マフィンカップで作る『ミニラザニア』* *マフィンカップで作る『ミニラザニア』*
マフィンカップをオーブン料理に使えば、1人前のディナーカップに大変身。パーティやおもてなしにどうぞ。 ペーストリート -
粕漬けはフライパン&オーブンシートで 粕漬けはフライパン&オーブンシートで
フライパンにオーブンシートを敷いて焼いたら簡単ふっくら美味しくできました。面倒な魚焼きグリルの洗い物もありません! Elly’s -
卵を使ったふわふわ米粉カップケーキ 卵を使ったふわふわ米粉カップケーキ
米粉で簡単カップケーキ!材料混ぜて焼くだけ!メレンゲ作りが好きなので卵白分けて泡立てましたが、全部一度に混ぜてOK!ピッコのみみちゃん
-
-
-
裏技 レンジで簡単!油揚げの油抜きと冷凍 裏技 レンジで簡単!油揚げの油抜きと冷凍
裏技バンザイ!湯もザルも不要。購入後レンジで一気に処理して冷凍でいつでもさっと使えます。動画のリンクはコツポイントに有 mutsumi_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22034421