【病院】ソーセージいりたまご【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 131kcal
たんぱく質 7.9g
脂質 8.1g
糖質 7.5g
食塩相当量 1.0g
このレシピの生い立ち
当院は日曜のみ洋食、平日・土曜日は和食になります。簡単に調理することができ、消化がよく温かいメニューを基本としています。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
ソーセージ:一口大
たまねぎ:千切 - 2
(炒める)
鍋にバターを入れ、たまねぎ、ソーセージを炒める
→卵をいれ、いりたまごにする - 3
(盛付)
トマトケチャップを上からかける - 4
●全体像●
サンドロール
(Wメロンクリーム)
ソーセージいりたまご
フレンチサラダ
牛乳
コツ・ポイント
魚肉ウインナーとたまねぎのいりたまごです。下味をつけなくても、バターの風味とトッピングのトマトケチャップで満足のする味付です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ブロッコリーと炒り卵のごまドレサラダ ブロッコリーと炒り卵のごまドレサラダ
【ヘルシーコープレシピ】胡麻ドレッシングだけで手軽に味が決まる、朝ごはんにおすすめの一品(レシピ制作 管理栄養士 藤原 朋未)<調理時間> 5分<栄養価(1人分)>エネルギー117.8kcalたんぱく質5.4g脂質8.7g炭水化物4.5g(糖質)-g食塩相当量(塩分)0.4gサラダの添え物としてはゆで卵が定番ですが、調理に時間がかかるのが面倒な点。このレシピでは炒り卵にすることで、簡便・時短性をアップしています。※店舗により取り扱いのない商品がございます。 おいしいコープのキッチン -
-
-
ほうれん草+ソーセージ+炒り卵のタパス ほうれん草+ソーセージ+炒り卵のタパス
ほうれん草をたっぷりと使って、これを無水茹でにして、その後おさかなソーセージと炒り卵とで軽くオリーブオイル炒めを。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22038065