茄子の親子丼風

雅黒鉄 @cook_40157371
ナス好きはきっと喜ぶ!ナスを使った親子丼【風】です。肉なしですが、ナスとお肉半々で作っても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
親子丼作ろうとしたらお肉が賞味期限切れ…手持ちにはナスしかない!よし茄子で作ろう!と思いました笑
茄子の親子丼風
ナス好きはきっと喜ぶ!ナスを使った親子丼【風】です。肉なしですが、ナスとお肉半々で作っても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
親子丼作ろうとしたらお肉が賞味期限切れ…手持ちにはナスしかない!よし茄子で作ろう!と思いました笑
作り方
- 1
茄子を大きめの角切りにして、塩を振り少し置く。水分が出てきたら拭き取り、片栗粉をまぶし少量の油で揚げ焼きする
- 2
少し焦げ目がつきカリッとしてきたら油から取り出し油を切っておく。
- 3
玉ねぎをスライスし(大きさはお好みで)、めんつゆと水を1:1.5で割り、玉ねぎがしんなりするまで煮る。
- 4
玉ねぎに火が通ったら揚げた茄子を入れ、煮る
- 5
茄子に煮汁が絡んだら卵(4分の3)とき入れ蓋をする
- 6
卵に火が通ったら残りの卵を入れて、その卵に火が通りきらないうちに火を止める
- 7
予め用意したご飯の上に盛り付け、万能ねぎを散らして完成
- 8
いんげんや絹さやでも美味しい!大葉を刻んでもアクセントになって美味しいかも!
- 9
煮汁の濃さはお好みに合わせて調節してください。1:1だと少し濃い気がします
コツ・ポイント
茄子はよく油を吸うので、お肉がなくてもかなりどっかり重い感じに仕上がります。大きめに切ることでゴロゴロとした鶏肉の感じを出していますが、その分しっかりなすの味がするので、小さめに切ってもいいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンひとつde男子がっつり親子丼 フライパンひとつde男子がっつり親子丼
普通の親子丼もいいけれど、お肉大好き男子には食べ応えのあるゴロゴロでっかいお肉で親子丼です。きっと満足してくれますよ。 belllmama -
-
あつあつうまい♪石焼きビビンバ風な親子丼 あつあつうまい♪石焼きビビンバ風な親子丼
親子丼を石焼きにしてみたら???熱々ハフハフで美味しい親子丼に♪ビビンバ風に混ぜてお焦げを作って食べてくださいね♪ シャア専用料理長
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22038616