フライパンひとつde男子がっつり親子丼

belllmama
belllmama @cook_40116963

普通の親子丼もいいけれど、お肉大好き男子には食べ応えのあるゴロゴロでっかいお肉で親子丼です。きっと満足してくれますよ。
このレシピの生い立ち
スポーツをする息子にがっつり食べられる丼にしました。身長を伸ばす本を買って読んだら、卵を1日3個、お肉は200gは食べなさいとあったので、親子丼にしました。

フライパンひとつde男子がっつり親子丼

普通の親子丼もいいけれど、お肉大好き男子には食べ応えのあるゴロゴロでっかいお肉で親子丼です。きっと満足してくれますよ。
このレシピの生い立ち
スポーツをする息子にがっつり食べられる丼にしました。身長を伸ばす本を買って読んだら、卵を1日3個、お肉は200gは食べなさいとあったので、親子丼にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 干しシイタケ 4枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. シイタケの出汁 カップ1
  5. めんつゆ 100cc
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆醤油 小さじ1
  8. 8個
  9. 糸唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    鳥もも肉を唐揚げくらいの大きさに切り分けます。
    干しシイタケはぬるま湯につけて戻しておきます。

  2. 2

    フライパンに油をひき、鶏肉の皮目を下に焼いていきます。

  3. 3

    あまりに動かさずに皮がパリッとするように焼き、余分な脂はキッチンペーパーなどでフライパン拭き取ります。

  4. 4

    お肉をひっくり返し、戻した干しシイタケを細切りにしてフライパンにいれます。

  5. 5

    玉ねぎも食べやすい大きさにカットしてフライパンに入れます。

  6. 6

    ☆印のシイタケの出汁、調味料を入れて蓋をして、中火で10分煮込みます。

  7. 7

    煮るとこんな感じになります。

  8. 8

    卵をときほぐし、フライパンにいれます。すぐにかき混ぜちゃダメですよ〜。
    ある程度固まったらざっくりかき混ぜます。

  9. 9

    卵が絡んだら完成です。

  10. 10

    ご飯の上に盛り付けて、糸唐辛子や、刻みのりなどをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

もも肉を焼いて皮をパリッとさせ、余分な脂を拭き取ることで臭みがなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
belllmama
belllmama @cook_40116963
に公開
こんにちは。bellmamaです。楽しみながら、レシピをアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ