オクラの梅おかか和え(ゆで方のコツ付き)

二階堂まなみ
二階堂まなみ @manna0131
千葉県八千代市

オクラと梅とかつお節、とっても相性がいいんです!
市販のねり梅を使っても。
このレシピの生い立ち
旬のオクラを色々楽しんでいます♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. オクラ 1袋
  2. 小さじ1弱
  3. ★梅干し 2個
  4. かつお節 1g〜 2g
  5. ★しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    オクラは塩を振り擦ってうぶ毛を取る。(産毛が柔らかければ軽くで大丈夫!)ネットに入っていたらその上からやると楽ちんです。

  2. 2

    ガクをぐるりと浅く取り、ヘタは黒くなったところだけ少し切る。(今回は買ってから時間が経ってガクが黒くなってます)

  3. 3

    沸騰したお湯で1分くらい茹でる。茹で上がりの合図はヘタから出るこの粘り気!(塩がついたままなのでお湯に塩はいりません。)

  4. 4

    水冷やし水気を拭き斜めに切る。

  5. 5

    梅干しは種を取りたたく。

  6. 6

    ★を混ぜて4とあえる。

コツ・ポイント

・丸オクラで作りましたが、普通のオクラも同じ扱いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

二階堂まなみ
に公開
千葉県八千代市
電子書籍「どんぶり」「東京下町 居酒屋めし」レシピラボより出版「どんぶり」は英語版が全米で発売されました。千葉八千代市で料理教室を主宰    調理師 ロジカル調理協会認定講師 野菜ソムリエ 柳原料理教室師範科 元大手料理教室講師 飲食店20年経営。企業レシピ開発、スタイリング、お仕事のご依頼ご相談ください(^^)      instagram @manna0131
もっと読む

似たレシピ