もぅ一品!ねぎチー厚揚げ!

かさ増しに便利な厚揚げ、脇役っぽい厚揚げ、地味な厚揚げ、でも、チーズと出会って立派な一品に(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供達が小さくて、働かずに家にいてた頃でしょうか、テレビで紹介されていたような。そんなカンジなので、分量は「適量」、アバウトな紹介ですみません。煮物じゃない厚揚げ、子供達も食べてくれていました(*^^*)
もぅ一品!ねぎチー厚揚げ!
かさ増しに便利な厚揚げ、脇役っぽい厚揚げ、地味な厚揚げ、でも、チーズと出会って立派な一品に(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供達が小さくて、働かずに家にいてた頃でしょうか、テレビで紹介されていたような。そんなカンジなので、分量は「適量」、アバウトな紹介ですみません。煮物じゃない厚揚げ、子供達も食べてくれていました(*^^*)
作り方
- 1
★『ねぎチー』を準備します。
- 2
ピザ用チーズと同量のきざみ青ねぎ(青ネギやや多め)をボウルに入れ、更にマヨネーズも入れて混ぜ合わせます。
- 3
マヨネーズの量は、お好みで。ネギとチーズを合わせて扱い易くするためなので、少量でも大丈夫です。マヨ好きさんは多めでも。
- 4
塩コショウ等で微調整していただいても。
- 5
★『厚揚げ』を切って『ねぎチー』を詰め、焼いていきます。
- 6
四角い厚揚げを三角になるように切ります。もちろん、はじめから三角のモノでもOKです。
- 7
切り込みを入れ、ポケットを作り、先程の『ねぎチー』を詰めます。
- 8
お好みでごま油をサッとのばしたフライパンに置き、フタをして焼きます。両面こんがりとなるよう、途中でひっくり返します。
- 9
火力は、中火より弱めが安心です。
更に弱火だと、合間に用事ができます(笑) - 10
途中でひっくり返して、暫く焼いていると、中のねぎチーにも火が通り、チーズが溶けてきたら出来上がり♪
- 11
お皿に盛り、そのままでも良いですし、お好みのモノをかけて(つけて)いただいても(^^)
- 12
チーズみょ~ん(笑)
- 13
だし醤油かけました。
かける(つける)ものによっては、味が濃くなって、お酒のおつまみにもなりますね♪
コツ・ポイント
◆きざみ青ねぎは、パック売りのモノが便利です。あと、何かで使った残りの青ねぎ救済にもなります。
◆初めから三角の厚揚げだとしっかりしているので、お皿に盛り付け時、Stand Upするかも?
似たレシピ
-
-
-
厚揚げ豚キムチ★豚キムチチーズ簡単レンジ 厚揚げ豚キムチ★豚キムチチーズ簡単レンジ
豚キムチを簡単レンジで!厚揚げでかさ増し!豚キムチーズどちらも美味しいです♡糖質制限、ダイエットメニューでもあります りいママPAD -
豚コマと厚揚げシメジのガリマヨチーズ炒め 豚コマと厚揚げシメジのガリマヨチーズ炒め
厚揚げが、かさ増しになって、尚且つ、チーズと、マヨネーズ、ガーリックの相性が抜群★ぺろっと平らげてしまう一品です! SHIORINGO☆ -
ササッと焼き厚揚げのおネギいっぱい♪ ササッと焼き厚揚げのおネギいっぱい♪
表面がカリッと香ばしい厚揚げにタップリのおネギとおかかがとっても美味しいです♪あと一品・・・っていう時に便利ですよ☆ JIJImam -
簡単一品・厚揚げのチーズ&マヨネーズ焼き 簡単一品・厚揚げのチーズ&マヨネーズ焼き
厚揚げにチーズとマヨネーズの旨味が絡み、ビールのアテにぴったり。あと一品欲しい、とりあえずの何かの時にもすぐにできます。 まま蔵 -
-
-
-
☆厚揚げのオーロラソースそぼろチーズ焼き ☆厚揚げのオーロラソースそぼろチーズ焼き
煮物など地味になりがちで子供にあまり人気のない厚揚げさんですが、ボリュームたっぷりグラタン風にすれば立派なメインに☆れなぼうず
-
その他のレシピ