無水調理鍋:ナスとピーマンのオイル蒸し

ららこーら @cook_40243200
夏バテ防止。ご飯が進むピリ辛料理。ラクトベジタリアン対応。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったメニュー。オリーブオイルと野菜から出る水分で炒め、蒸すことで、野菜がしんなりしすぎないので歯応えが楽しめます。
無水調理鍋:ナスとピーマンのオイル蒸し
夏バテ防止。ご飯が進むピリ辛料理。ラクトベジタリアン対応。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ったメニュー。オリーブオイルと野菜から出る水分で炒め、蒸すことで、野菜がしんなりしすぎないので歯応えが楽しめます。
作り方
- 1
ナスは乱切りにして水にさらす。ピーマンは一口大にカットする。れんこんは小切りにする。
- 2
鍋に水気を切ったナス、ピーマン、れんこん、塩と種を取った唐辛子、オリーブオイルを入れる。
- 3
フタをして中火で加熱し、蒸気が上がってきたら全体を混ぜ合わせる。再度フタをし、弱火で15分加熱する。
- 4
15分たったらフタをあか、ピザ用チーズをのせ溶けるまで加熱する。
- 5
お好みで黒コショウをかけたらできあがり。
コツ・ポイント
無水調理鍋を使うと便利です。フライパンにフタをして調理してもいいです。具材はお好みで変えてください。
似たレシピ
-
-
イタリアン鍋・・・クッキングパパより イタリアン鍋・・・クッキングパパより
今は息子の愛読書「クッキングパパ」1巻より・・・やっぱりクッキングパパは面白い!我が家にある一番大きな鍋で作ってみました。水分をいれなくても 野菜からの水気で美味しい!! kingkin -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22044391