白だしで味付け♪長芋の千切り小鉢

yummysunny @yoko_an
よくある定番おつまみですが、白だしで和えておくと、見た目もきれいだし、食べるのも楽♪また醤油のかけ過ぎ防止。
このレシピの生い立ち
なんとなくいつもやってることです。
作り方
- 1
長芋は千切りにして、ボウルに入れて、白だしをまぜる。(味見しながら調整してください。)
- 2
器にもりつけ、刻みのりをふり、わさびを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
白だしの塩分はそれぞれなので、味見しながら調整してください。
似たレシピ
-
-
-
材料2つ!長芋白だしシャキシャキ!サラダ 材料2つ!長芋白だしシャキシャキ!サラダ
長芋を白だしで和えただけのシンプルなサラダです。シャキシャキ食感がたまらない満足感ある一品です。おつまみにも◎。 りんごあめ -
-
-
-
-
-
-
切って和えるだけ♪サーモン長芋の昆布和え 切って和えるだけ♪サーモン長芋の昆布和え
サーモン、長芋、刻み昆布を白だしで和えます。サーモンと長芋の紅白が綺麗。昆布と白だしの旨味で味が決まります! sawararara
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22046278