長芋の白だし漬け♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

白だしに漬けておくだけ、柚子の香りが美味しい♪ご飯のお供に、一品に〜❤
このレシピの生い立ち
TV番組の「さんまのまんま」で、壇蜜さんが手作りで山芋の白だし漬けを持って来られていました。

さんまさんも美味しーっと、、、\(°∀° )/

我が家でも美味しく頂きました。(*≧∀≦*)♡

長芋の白だし漬け♪

白だしに漬けておくだけ、柚子の香りが美味しい♪ご飯のお供に、一品に〜❤
このレシピの生い立ち
TV番組の「さんまのまんま」で、壇蜜さんが手作りで山芋の白だし漬けを持って来られていました。

さんまさんも美味しーっと、、、\(°∀° )/

我が家でも美味しく頂きました。(*≧∀≦*)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長芋 お好きなだけ
  2. 白だし(2倍濃縮) 長芋が浸るだけ
  3. 柚子 適量

作り方

  1. 1

    長芋の皮を剥き、約4〜5mm幅で輪切りにします。

  2. 2

    保存袋を用意します。
    保存袋に山芋を入れて、浸るくらいの白だし注ぎます。

  3. 3

    1晩冷蔵庫で漬けて下さい。
    (1日漬けるとちょっと辛いです。ご飯には、合うと思います。)

  4. 4

    お皿に盛り付けます。
    柚子をすりおろしてふりかけます。

コツ・ポイント

山芋を漬ける時間は、1晩位が良いと思います。

1日漬けると、ちょっと辛いのでご飯のお共には良いと思います。
柚子の香りが最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ