冷凍しちゃおう③ ナス

backybacky
backybacky @cook_40323828

残ったナスも冷凍して使いきろう!!冷凍しちゃおうシリーズ③

このレシピの生い立ち
購入した袋入りのナスが1本だけ残ったことってありませんか?何かに使おうと冷蔵庫に置いておいたら、残念な結果に・・・じゃあ、冷凍しちゃおっか!!ってことでやってみたら、お助け食材になりました。切り方を変えれば、炒め物にも使えます。

冷凍しちゃおう③ ナス

残ったナスも冷凍して使いきろう!!冷凍しちゃおうシリーズ③

このレシピの生い立ち
購入した袋入りのナスが1本だけ残ったことってありませんか?何かに使おうと冷蔵庫に置いておいたら、残念な結果に・・・じゃあ、冷凍しちゃおっか!!ってことでやってみたら、お助け食材になりました。切り方を変えれば、炒め物にも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 1個

作り方

  1. 1

    ナスが1個残っちゃいました。
    冷凍しちゃいましょう!!

  2. 2

    ナスを洗って、水分をペーパータオルなどでふきます。

  3. 3

    ヘタを切り落とします。

  4. 4

    ヘタを切り落としました。

  5. 5

    ナスを縦に半分に切ります。

  6. 6

    1cm幅に切ります。

  7. 7

    ジッパー付きの袋に入れます。アク取りはしません。冷凍庫に入れます。

  8. 8

    使い方➡️1人分水300㏄+だしの素小1を温めたところへ凍ったままのナス凍ったままのしめじを入れました。味噌汁にします。

  9. 9

    上の写真は2人分になります。

  10. 10

    『鶏もも肉のトマト煮込み』レシピID:21767227にも使えます。しめじ、玉ねぎと共にナスも凍ったまま入れて炒めます。

  11. 11

    『鶏もも肉のトマト煮込み』に冷凍しておいたナスやしめじ(レシピID:21784578)を入れました。

コツ・ポイント

洗って切って、冷凍するだけです!!アク取り不要!! キノコ類の冷凍レシピものせているので、参考にしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
backybacky
backybacky @cook_40323828
に公開
料理歴は長いですが、料理はあまり得意ではなく、自信もありませんでした。クックパッドのおかげで最近、料理が楽しくなり、イメージするような料理が作ることができるようになりました。料理をあまりしたことがない人にもわかりやすく写真付きでのレシピをのせたいなと思います。
もっと読む

似たレシピ