作り方
- 1
好みの固さのゆで卵を作る。
- 2
ポリ袋(耐熱)に砂糖大さじ2、醤油大さじ5、みりん大さじ5、水大さじ10、にんにくチューブ小さじ1を入れる。
- 3
ポリ袋ごと深めの耐熱容器にいれ、レンジで1分加熱し、揉み込む。
(みりんのアルコール等気になる場合は鍋で煮詰めても◎) - 4
ゆで卵を入れ、ポリ袋の上を絞って耐熱容器ごと冷蔵庫で一晩置いておく。
時々揉んであげると◎。 - 5
時間がなければ朝に仕込んで夜食べてもおいしいです。
濃い味がすきな方は2日ぐらい漬けておいても味しみしみでおいしいです! - 6
タレもおいしいのでお皿に移す際、タレも少し一緒にいれておくといいかもしれません(*ˊᵕˋ* )
- 7
お弁当やおつまみ用にうずらの卵をつけてもおいしいです。
コツ・ポイント
深めの耐熱容器に入れて置いておく事で全体にしっかりと味と色がつきます。
お好みでおろししょうが(チューブでも◎)を少し入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単絶品♡固ゆで卵の真っ黒煮卵♡(味玉) 簡単絶品♡固ゆで卵の真っ黒煮卵♡(味玉)
半熟煮玉子も美味だけど、たまには簡単に♡しっかりさんなお味の真っ黒煮卵になりますこちら〜♡!おつまみにもおかずにも♡! ぉ空♡ -
エッグタイマーで絶品♪煮卵【半熟 味玉】 エッグタイマーで絶品♪煮卵【半熟 味玉】
これぞ元祖♪絶品煮卵です^ ^ 基本に忠実だから初心者でも安心して作れます♪味玉の王道ここにあり! ユーロキッチンかさい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22095957