帆立のポワレ~クリスマスソースを添えて~

大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv

メインは野菜の彩りを活かして控えめ・ヘルシーに☆

このレシピの生い立ち
制作:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科・大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:たまちゃん
テーマ:クリスマス:ヘルシーなおうちパーティレシピ

帆立のポワレ~クリスマスソースを添えて~

メインは野菜の彩りを活かして控えめ・ヘルシーに☆

このレシピの生い立ち
制作:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科・大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:たまちゃん
テーマ:クリスマス:ヘルシーなおうちパーティレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ホタテ貝柱(水煮) 50g
  2. 小麦粉 4g
  3. ぶなしめじ 30g
  4. パプリカ 30g
  5. ほうれん草 40g
  6. バター 5g
  7. オリーブ 大さじ1/2
  8. 料理酒 大さじ1
  9. 黒こしょう 少々
  10. ホールペッパー 少々
  11. ほうれん草 40g
  12. 玉ねぎ 30g
  13. ★にんにく(チューブ) 少々
  14. オリーブ 2g
  15. 50㏄
  16. ★塩 少々
  17. ★こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ★の材料でソースを作る。ほうれん草は2cm幅のざく切り、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    オリーブ油とにんにくを入れたフライパンを火にかけ、香りが出たら①を入れて、軽くしんなりするまで中火で炒める。

  3. 3

    ②に水30㏄と塩を加え、玉ねぎが透き通るまで煮たら、ミキサーに入れ、水20㏄を加えほうれん草がつぶれるまで攪拌する。

  4. 4

    帆立の身に小麦粉をまぶし、バターを溶かしたフライパンで、表面が軽くきつね色になるまで中火で焼き、取り出す。

  5. 5

    しめじは石づきを取ってほぐし、パプリカは0.5cm幅、ほうれん草は3cm幅に切る。

  6. 6

    オリーブ油をひいたフライパンに⑤を食材ごとに並べ、弱~中火で30秒程炒める。

  7. 7

    ⑥に酒を加えて水分が飛ぶまで蒸し焼きにしたら、塩・こしょうで味を調える。

  8. 8

    お皿に③のソースと具材を綺麗に並べ、黒こしょう、ホールペッパーを散らして完成。

コツ・ポイント

野菜の彩りを活かすことでカロリーは控えめに。お肌に限らず細胞の保護に重要な抗酸化ビタミンCが豊富なレシピです。
ホールペッパーは赤色の入ったものを使うとよりクリスマスらしく仕上がります…♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪公立大学
大阪公立大学 @OsakaMetUniv
に公開
大阪公立大学生活科学部食栄養学科/大学院生活科学研究科食栄養学分野、大阪市立大学生活科学部食品栄養科学科/大学院生活科学研究科 食・健康科学講座の学生が中心となり、バランスの良い栄養摂取や健康維持に役立つオリジナルメニューを開発しています。一部のレシピは大阪『あべのハルカス近鉄本店』地下食品売場でも配布中!
もっと読む

似たレシピ