餃子よりも簡単に作れるシュウマイ

Hikari1961
Hikari1961 @cook_40273025

いつも餃子ばかり作ってしまいがちなのだけど、実はシュウマイのほうが 断然簡単で手軽。ほぼ、コウケンテツさんのレシピです。
このレシピの生い立ち
餃子よりも超絶簡単。作るのが楽。

種をビニール袋に入れて、先を切って、少しずつ皮に出して包むやり方でもできます。

タケノコのみじん切りや椎茸を加えてアレンジもできる。

餃子よりも簡単に作れるシュウマイ

いつも餃子ばかり作ってしまいがちなのだけど、実はシュウマイのほうが 断然簡単で手軽。ほぼ、コウケンテツさんのレシピです。
このレシピの生い立ち
餃子よりも超絶簡単。作るのが楽。

種をビニール袋に入れて、先を切って、少しずつ皮に出して包むやり方でもできます。

タケノコのみじん切りや椎茸を加えてアレンジもできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シュウマイの皮 12枚 1袋分
  2. 豚ひき肉 400g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. しょうがのすりおろし 1片
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして、材料をよく混ぜてこねる。ほぼ12等分する(画像は2倍量です)

  2. 2

    丸める。
    (全て画像は2倍量です。4人家族なら2倍量で)

  3. 3

    皮をかぶせて、上から指でくるくるっとして、シウマイの形に整える。

  4. 4

    上に向ける。あとはフライパンで餃子のように蒸し焼きにする。

  5. 5

    フライパンで、焼、そこが焼けてきたら餃子のように水を加えて蒸し焼きにする。最後に皮がかりっとするように 焼く。

コツ・ポイント

餃子と違って甘めに味付けをするので、調味料に砂糖と醤油片栗粉を使うこと。

肉を丸めて皮をかぶせて、くるくるっとすると餃子ができる。超簡単。

焼くときは、革がパリッと焼けるようにすること。

練りからしをつけて食す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hikari1961
Hikari1961 @cook_40273025
に公開
https://ameblo.jp/way1truth1life
もっと読む

似たレシピ