サバと玉子の彩り混ぜご飯

シャア専用料理長 @cook_40055489
栄養たっぷりのサバを彩り良い混ぜご飯にしました。生姜、レモン汁、ポン酢醤油を使っているのでサバの臭みも気になりません!
このレシピの生い立ち
タンパク質をしっかり取るためのレシピです。
サバと玉子の彩り混ぜご飯
栄養たっぷりのサバを彩り良い混ぜご飯にしました。生姜、レモン汁、ポン酢醤油を使っているのでサバの臭みも気になりません!
このレシピの生い立ち
タンパク質をしっかり取るためのレシピです。
作り方
- 1
焼いたサバを半身使います。骨と皮は丁寧に取っておいて下さいね。
- 2
サバをある程度の大きさにほぐしたら、生姜、レモン汁、一味唐辛子を加え、しっかり混ぜておきます。
- 3
玉子はサラダ油をひいたフライパンで軽く塩コショウをして炒り玉子にします。
- 4
ご飯は炊きたてがオススメ。
保温のご飯を使う場合はレンジでチンしてホカホカにしてください。 - 5
ボウルにご飯、サバ、玉子、刻んだ大葉、ポン酢醤油を加えたらザクザクと混ぜて下さい。
- 6
器に盛って出来上がり。お好みで大葉、ゴマ、海苔などを振りかけ召し上がれ!
コツ・ポイント
サバは混ぜるときに細かくなるので、細かくほぐし過ぎなくても大丈夫。
あつあつホカホカのご飯で作ってね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099094