アレンジ色々♪自分で作る大豆ミートミンチ

OTOWAのまっすー
OTOWAのまっすー @cook_40097225

注目の大豆ミート(ソイミート)近くのスーパーに売ってない!高い!添加物が気になる方は手作りで簡単に無添加で作ろう♪

このレシピの生い立ち
セブンイレブンの野菜と大豆ミートのタコスミートが好きすぎて再現しようとする過程で出来ました!
感触にこだわってみました!

アレンジ色々♪自分で作る大豆ミートミンチ

注目の大豆ミート(ソイミート)近くのスーパーに売ってない!高い!添加物が気になる方は手作りで簡単に無添加で作ろう♪

このレシピの生い立ち
セブンイレブンの野菜と大豆ミートのタコスミートが好きすぎて再現しようとする過程で出来ました!
感触にこだわってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 木綿豆腐 400g
  2. 米粉 大さじ2
  3. 少々
  4. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を適当な大きさに切り、冷凍して完全に凍らす。(6時間〜)

  2. 2

    電子レンジで解凍し、水分をきる。

  3. 3

    弱火〜中火で豆腐をほぐしながら炒める。ここで塩を少々加える。

  4. 4

    ある程度ほぐれたら米粉を加えてよく和えながら炒める。

  5. 5

    粉っぽさがなくなり、ほんのりきつね色になったら出来上がり♪

  6. 6

    アレンジレシピその①
    鶏そぼろ風
    ID21988835
    ご飯によく合います♪

  7. 7

    アレンジレシピその②
    セブンイレブンの野菜と大豆ミートのタコスミートを再現
    ID21987248
    美味しい!

コツ・ポイント

米粉の量で弾力が変わります!
大さじ2でしっかりめの弾力で鶏むね肉・牛赤身ぐらい
大さじ1で鳥モモ肉・豚肉ぐらい
もっと少ないと肉ってぽさは無くなりますが柔らかいホワホワ状になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OTOWAのまっすー
OTOWAのまっすー @cook_40097225
に公開
完全創作料理に、ドラマ・アニメの再現料理までから健康レシピまで♪ 健康特化カテゴリ「健康レシピ薬剤師のますごはん」は「健康≠がまん」をテーマに挑戦していきます!
もっと読む

似たレシピ