サクサク串カツ

koumemi @cook_40296527
サクサク簡単串カツです。
温め直す時はオーブン余熱無しの180℃で5分。
時間が経っても衣が重くない一品です。
このレシピの生い立ち
豚肉特売日でした。
サクサク串カツ
サクサク簡単串カツです。
温め直す時はオーブン余熱無しの180℃で5分。
時間が経っても衣が重くない一品です。
このレシピの生い立ち
豚肉特売日でした。
作り方
- 1
長ネギは6〜7等分、アスパラは4等分、豚バラは1枚を2等分に切る。
- 2
エビは解凍、(生エビをご使用の際はカラを剥いて背腸を取って下さい。)ロースカツは両面に塩胡椒をふってニンニクを塗る。
- 3
豚バラに切った長ネギを巻き、串に刺す。(串の先は危ないので刺した後、カットして下さい。)
- 4
エビとアスパラも串に刺す。
- 5
ロースカツは食べやすい大きさにカットして串に刺す。
- 6
粉→卵液→パン粉をつける。
(余分な粉は、はたいて落とす。)
天ぷら鍋にタネがかぶる位の油を入れて180℃に温める。 - 7
具材を油に入れてきつね色になるまで揚げる。(油はサラダ油:ごま油が3:1の割合位です。)
- 8
揚がったらお皿に盛り付けて出来上がり。
ソースはオタフクソース:ケチャップ:中濃ソースが3:1:1です。お塩でも◎ - 9
今回バッター液は使用していませんが手軽なので是非使用してみて下さい。
バッター液 レシピID21971045
- 10
小麦粉:片栗粉は1:1です。
分量はタネに応じて変更して下さい。
コツ・ポイント
粉を小麦粉:片栗粉で1:1にしてあるのでサクサクしてとても軽い歯触りです。
似たレシピ
その他のレシピ
- 小松菜とベーコンのふわたま深煎りごま炒め
- まぐろとモッツァレラのコチュジャン和え☆
- 爽やかマーマレードのフローズンヨーグルト
- 3つのコツで簡単絶品!鯛のごまダレ漬け丼
- 舞茸のグリル焼き*黒酢生姜ドレッシングで
- Chicken Noodle casserole
- Low Carb (Keto-Friendly) French Toasts
- Low Carb (Keto - Friendly) Sushi Rolls
- Burrata with prosciutto, honey-poached apple, and walnuts
- Low Carb (Keto - Friendly) Crispy Tuna Cakes
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22100857