鶏胸肉としらたきのピリ辛炒め
少し甘めのピリ辛で、ごぼうの歯応えも絶妙で食べ応えあります!
このレシピの生い立ち
ダイエット中に作りました!
作り方
- 1
鶏胸肉は8mm厚さで一口大に切り、★の材料をなじませる。
- 2
しらたきは7〜8cmくらいの長さに切り、耐熱ボールに入れ、ひたひたの水を入れ、電子レンジ600wで3分加熱する。
- 3
ごぼうは皮をたわしでしっかり洗い、斜めの薄切りにして、水につけておく。
- 4
ピーマンは半分に切って種を取り、乱切りにする。
- 5
フライパンにごま油をしき、鶏胸肉を並べ、中火で両面を焼き、お皿に取り出す。
- 6
フライパンはキッチンペーパーで汚れを取り、ごま油を入れて、ごぼうを中火で2分炒める。
- 7
しらたきとピーマンを加えてさっと炒め、みりん、砂糖、だしの素を入れ、アルミホイルを被せて2分蒸し焼きにする。
- 8
アルミホイルをはずし、しょうゆ、オイスターソースを入れ、水分がなくなるまで炒め、火を止める。
- 9
鶏胸肉を戻し、七味唐辛子を適量入れで混ぜ合わせ、完成☆
コツ・ポイント
鶏胸肉は片栗粉をまぶして別で炒めるので、柔らかく仕上がります!
似たレシピ
-
【超低カロリーおつまみ】白滝のピリ辛炒め 【超低カロリーおつまみ】白滝のピリ辛炒め
お酒のあてにおつまみも食べたい。だけどお腹周りが気になる。そんな時に超低カロリーおつまみ!ピリ辛で食べ応えもあります! にゃ太郎さん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
コンニャクとゴボウのピリ辛炒め❗ コンニャクとゴボウのピリ辛炒め❗
コンニャクとゴボウのピリ辛炒め、甘めにすると子供もモリモリ食べてくれるし、一味を効かせればお酒のつまみにもなりますよ❗ うらりんりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22102111