作り方
- 1
耐熱容器にオートミール、水を入れ、ラップをして600wで1分。
- 2
別のボウルに●を入れ混ぜる。
- 3
①の上に②をかけて、ラップをして600wで1分半。
- 4
ごま油とネギをかけて完成!
コツ・ポイント
覚書
似たレシピ
-
-
豆腐とオートミールでがっつりツナマヨ丼 豆腐とオートミールでがっつりツナマヨ丼
低糖質高タンパクでがっつり食べれて腹持ちもいい最強食です!オートミールでもちもちになります!お米より美味しいかも… ろんさんのごはん日記 -
-
-
-
オートミールで♡納豆とツナのとろろ風丼 オートミールで♡納豆とツナのとろろ風丼
とろろは一切入っていないのですが、ネバネバ食材と少し油っぽい食材でとろろご飯の様に♪オートミールってこと忘れました! ♪チビひなた♪ -
-
-
プチプチ!オートミールいくら丼 プチプチ!オートミールいくら丼
プチプチ食感のいくらとオートミールのコラボ!「いつもとは違うオートミールを食べたいけれど手間な料理はしなくない」人向け! おむらいす1107 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22102381