心ほっこり♡ホタテ大根♪

ako☆にゃん
ako☆にゃん @cook_40296379

時短で大根も染みてホタテのダシ、
香り、お味が、また美味しいのです♡
翌日は、更に染みてこれまた美味しい!
このレシピの生い立ち
ホタテが好きで良く作ります。(*^o^*)

心ほっこり♡ホタテ大根♪

時短で大根も染みてホタテのダシ、
香り、お味が、また美味しいのです♡
翌日は、更に染みてこれまた美味しい!
このレシピの生い立ち
ホタテが好きで良く作ります。(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(厚さ2センチ) 6切れ
  2. 600cc
  3. 和ダシ 大さじ1
  4. めんつゆ 大さじ5
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 小さじ1
  8. ベビーホタテ(市販)150〜200g 1パック
  9. しめじ 1パック
  10. インゲン豆 3〜4本
  11. ★塩 適量

作り方

  1. 1

    大根を輪切りにする。
    (2センチぐらい)

  2. 2

    皮をむきいちょう切り(4等分)
    にする。

  3. 3

    耐熱ボールに大根、水を入れ
    ふんわりラップをしてレンジする
    600wで6〜6分30秒
    そのまま1分置いてザルにあける。

  4. 4

    小鍋に600ccの水、大根を入れ火をかける(中火)

  5. 5

    和ダシ、めんつゆ、砂糖、みりん、酒を入れる。
    (お好みのお味で良いです)

  6. 6

    一緒に入れるキノコのいしづきを切り大きめに分けておく。
    今回は、しめじ!

  7. 7

    インゲン豆は両端を切り3等分にし塩茹(2〜2分30分)して置く。

  8. 8

    大根を入れた鍋がポコポコと湧いて来たらキノコを入れ5〜6分煮る。

  9. 9

    遅れてベビーホタテを入れます。
    (スーパーで売ってます)
    小さめのホタテです。

  10. 10

    ホタテを入れたら落とし蓋をして煮る。(アクも取り除く便利グッズ)
    3〜4分(中火弱〜弱火)煮て火を止め味を馴染ませる。

  11. 11

    落とし蓋は取り塩茹でしたインゲンを入れフタをして冷まして置く。
    仮完成!

  12. 12

    食べる時にもう一度温める。
    全体が温まったら1〜2分煮込ん
    で完成! 

  13. 13

    器に盛る。

  14. 14

    煮汁を少し取り分けて置く。
    ※玉子に入れ混ぜ焼くと
    だし巻き玉子が出来ます^_^

  15. 15

    インゲン豆はあるだけ塩茹でして冷めたらキッチンペーパーで水気を取りタッパーで冷蔵庫保存すると便利です♪

コツ・ポイント

大根を細かくしレンジする事で早く味が
染み込み時短になります。
ホタテは長く煮ると固くなるので最後に入れる。アクも取り除く落とし蓋は便利です♪
因みにダイソーです^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ako☆にゃん
ako☆にゃん @cook_40296379
に公開
料理は化学実験の様に足したり引いたり、かけ合わせたり新しい味や見たことない料理が出来るのはワクワクします。  子供達は結婚し今は、夫と雄ネコ(8歳)と暮らしてます。  キノコが大好きで何にでも入れて料理してます♪「いいね」をして下さった方がた、とても嬉しいです。フォロワーさんもありがとうございます。励みになります。つくれぽしてくださった方々めっちゃ嬉しいです。感激〜^_^
もっと読む

似たレシピ